【陳謝】ゴゴジャン様、その節は大変申し訳ございませんでした。
2019年4月17日 19:22公開 / 2021年1月22日 19:59更新
どうも、FXトレードNewsです!
もうね、タイトル通りなんですが…私ゴゴジャン様にお詫びしなければならないことがございます。
「え、勝手に直接ゴゴジャンに謝れば?」みたいな冷たいことを言わず、事の経緯を聞いていただけますと幸いです。
元々、ゴゴジャンの何人かの社員さんから、
「うちでアフィリエイトしない?」「投資ナビ+で記事書かない?」
…みたいなご連絡をいただいていたのですが、結局アフィリエイトするわけでもなく投資ナビ+で記事を書くわけでもなく、とりあえずユーザー登録だけして放置しちゃってたんですよね。
そしたらとある社員さんから、
「よかったら一度会いませんか?最寄り駅まで行くんで!」
ってご連絡をいただいたんです。
いや、めっちゃ嬉しいんですけど、おれんち家…東京から新幹線でも2時間近くかかる僻地なんですけど!みたいな。
全てが東京で回ってると思うなよ!的な。
田舎にもFXやってる人たくさんいるんだぞ!って感じで、
「あ、うち東京遠いし大変なんで、とりあえず電話でもいいですかね?」
ってやんわりお断りしたら、
「ちょうどそちら方面に出張があるので、大丈夫です!」
ってことで、はるばる東京から来てくださることになったんですよ。大感謝。
そんでもって、待ち合わせ当日。
待ち合わせ場所は駅直結のとあるカフェだったんですが、あのゴゴジャンの社員さんがわざわざ会いに来てくださるってことで、遅れたら投資界から追放されちゃう〜!とビクビクしながら待ち合わせの1時間以上前に到着。
都会に住んでる人は「どんだけビビりやねん」と思うかもしれませんが、田舎の最寄り駅って全然最寄りじゃないんですよ。
徒歩10分+バス40分でようやく駅に到着って感じなので、まぁ早めに着いとこうと思ったらこうなっちゃうわけですね。
まぁそんな田舎事情はどうでもいいんですが、せっかく遠方から来てくださるんで失礼があっちゃならん!ってことで、万が一満席だった場合に備えて、近くのカフェ5件くらいの空席状況をチェック!
万全の状態で、待ち合わせ時間を迎えたのでした。
…が、しかし!待ち合わせ時間を過ぎても、ゴゴジャンの社員さんが一向に現れない。
社員さんの携帯電話にかけてみても、一向に繋がらない。
周囲を見渡してそれらしき人物を探してみても、名字しか知らないしこれまで電話をしたこともなかったので、年齢も性別も分からない。
もしかしてもしかすると、事故にでもあっちゃったのかな…?とソワソワしながら待つこと30分。
ようやく電話がきたー!と思ったら、若い女性の声で
「すみません、待ち合わせ時間を間違えていました…」
とのこと。
とりあえず生きててよかった〜!っていうか女性とかめっちゃ色々期待しちゃうやんけ〜!とワクワクする気持ちを抑えつつ、
「全然大丈夫ですっ!今どちらにいらっしゃるんですか?」
と聞いてみると、
「…〇〇(プチリゾート地)です」
との返答が。
そこ、電車で3〜4時間以上かかりますから!
時間間違えたっていうか、完全に忘れてただろ!
っていうか、まさか有給とってバカンス中か?!
…とツッコみたくなる気持ちを抑えつつ、
「気にしないでくださいっ!また後日にしましょう☆」
とイケメンぶった感じでなるべく爽やかに電話を切り、せっかく駅まで来たのにこのまま帰るのも悲しいな、ってことで一人でラーメン食って帰ったのでした。
その後、その社員さんからメールをいただき、次の日程調整の話になったのですが、こちらから返信しても一向に返ってこない。
これまで「ちっちゃい男なのがバレだら嫌われちゃう!」とイケメンぶっていたのですが、この辺で怒りがMAXに到達し、
「ちょっとおたくの社員さん、一体まじなんなんすかモウ!」
的なメールをゴゴジャンのお問い合わせフォームに送信!
その翌日、
「お問い合わせありがとうございます。GogoJungleサポート〇〇です。」
と待ち合わせしていた社員さん自ら問い合わせ対応をいただき、無事に超絶気まずい感じになってしまったのでした。
いやもう、しばらくは「ゴゴジャンまじふざけんなよっ!」と怒ってたのですが、やっぱGogoJungleっていったら超有名FXサイトじゃないですか。
ち、ちくしょう…なぜこんなFX界の大御所にブチ切れメールを送ってしまったんだ…と後悔しながら今このブログを書いている次第であります。
ゴゴジャン様、その節は大変申し訳ございませんでした。
今後は、このGogoJungleブログや投資ナビ+、アフィリエイトなども活用させていただき、貴社の発展に少しだけでも貢献させていただけますと幸いです。
まずはアフィリエイトから利用させていただきたかったのですが、まだこちらのブログにて掲載許可がおりていませんので、代わりにひとまず貴社の口座開設ページを紹介させていただきます。
今読んでくださっている皆さま。こんな駄文に最後までお付き合いいただき、誠にありがとうございます。
先ほどリンクを貼ったトレイダーズ証券「みんなのFX」は、少額(1000通貨)対応でスワップポイントも業界最高水準。
初心者から中上級者まで、非常におすすめのFX会社です。
が、しかし…、
だがしかし…!
現在FXトレードNewsでは、みんなのFXと絶賛タイアップ中ですので、
当サイトから申し込んだ方がめっちゃお得です!!!
2019年4月17日 19:22公開/ 2021年1月22日 19:59更新