レバレッジセオリーシリーズ運用成績 2019/11/10【累計+143,345円】
2019年11月10日 22:45公開 / 2019年12月14日 00:15更新
2019年11月10日時点 +131,859円 勝率86%(99/115)
2019年5月:月間成績 +8,722円
2019年6月: 月間成績 +17,441円
2019年7月:月間成績 +32,378円
2019年8月:月間成績 +22,061円
2019年9月:月間成績 +24,848円
2019年10月:月間成績 +20,225円
<11月の売買実績>
2019/11/4 +1,080円
2019/11/5 +2,750円
2019/11/7 +1,080円
2019/11/8 +1,060円
2019年11月10日時点 +11,486円 勝率87%(35/40)
2019年9月 :月間成績 +4,555円
2019年10月:月間成績 +5,694円
<11月の売買実績>
2019/11/4 +216円
2019/11/5 +550円
2019/11/7 +216円
2019/11/8 +212円
こんばんは。MKです。
先週は色々と忙しくしておりまして、ブログの更新ができませんでしたので、
2週間分まとめての成績報告になります!!
レバレッジセオリーシリーズは10月もしっかりプラス着地で終われましたね。
極限まで負け越しを作らず、安定的に収益を上げていく事をモットーに制作したEAですので、
この調子で11月も利益を積んでいってくれるように頑張ります!!
ちなみに、
証拠金に対して1トレード当たりの利益額が少ないと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、
年単位で均してみると、大体年利20%~40%程度の収益を安定的に稼ぐ事ができているんですよ!!
(レバレッジセオリー2の資金倍率自動調整機能をONにしている場合は例外時期もございますが)
年利20%~40%といいますと、銀行口座にお金を預ける際の預金金利の大体100~200倍です。
普通のEAですと、
やっぱり確定損がかさんで資産が目減りしてしまう時期もよくありますよね。
私はその時期を耐える事が嫌な性格でしたので、
可能な限り資産の目減りを抑え、安定的に利益を積み上げていく方法はないのかと考え、
レバレッジセオリーシリーズを開発いたしました。
FX投資ですから、銀行に預けるのと同じくらい安全とまではいきませんが、
レバレッジセオリーの名の由来でもあるのですが、レバレッジをうまくコントロールして、
バランスを調整してあげることで、かなり安定的に利益を増やしていけるものなんです。
一気に爆発的に資産を増やしたいという方にはおすすめはできませんが、
資産を安定的に着実に増やしていきたいとお考えの方にはおすすめできるEAだと思っておりますので、
是非興味のある方はご覧になってみてください!!
ちょっと前からゴゴジャン様のメルマガなどで紹介いただいていたのですが、
なんとこの度、
「FXTF」で有名なゴールデンウェイジャパン様と
タイアップキャンペーンを行う事になりました!!
どんなキャンペーンかといいますと、
キャンペーン期間中に「GogoJungle」経由で
ゴールデンウェイジャパン様で新規口座開設を完了すると、
私の制作した「レバレッジセオリー2」が無料で貰えちゃうんです!!
※条件もございますので、詳細は下記にバナーリンクを貼っておりますので、
ご確認いただけますと幸いです。
無料という事で、
タイアップキャンペーンを行っている私もびっくりなキャンペーンです(笑)
ゴールデンウェイジャパン様というと、
「FXTF」といったほうがなじみ深い方もいるかもしれませんね。
スプレッドを業界最狭にする事を公約に掲げているそうで、
今なんとドル円のスプレッドが0.1銭になっております!!
0.1銭って、もはや海外FX口座のゼロスプレッド口座並みですので、
このスプレッドが別途取引手数料なしで実現されているのは驚きですよね。
国内FX会社でMT4を使う事ができる業者でもありますので、
これを機に、FXTFで新規口座開設をして、
レバレッジセオリー2をタダで(笑)、ご利用されてみてはいかがでしょうか。
詳細はこちらからご覧になってみてください↓↓
先週のお話になってしまいますが、
大阪で開催されました「投資戦略フェア2019」というセミナーに参加してきまして、
1泊弾丸旅行で色々なFXのトレード戦略についてお話をきいてきました!!
わたしのブログを毎週ご覧いただいている方はご存じかもしれませんが、
私、東京で開催されました「資産拡大フェア2019」というセミナーにもこの間参加してきまして、
そこで聞いたお話をブログで紹介させていただきました。
今回も大阪セミナーで聞いたお話を紹介できればと思っていますので、
楽しみにしていてください!!
3セミナー聞いてきたのですが、そのうち1つはなんと自動売買でのトレード手法のお話で、
開発者側の目線でも面白いお話で参考になる事も多かったです。
本当はきいたその日中にまとめて公開したかったのですが、
セミナーの翌日は大阪観光をしちゃいまして
PCを開く体力が残っておらずでしたので(笑)、
これから3回にわたって紹介していこうかなと思っています!!
今日はブログ更新している時間も遅いので、
大阪観光の写真を何枚かでお許しください(;^_^A
・
・
・
・
・
こちらは大阪城の写真です。
初めて訪れたのですが、めちゃくちゃ大きくてかなり驚きました!!
さすが天下人のお城というだけあって迫力がありましたね。
最上階まで階段で登る事ができたのですが、
眺めもとてもよかったです!!
他には、大阪といったら通天閣という事で大阪城の次に登ってきました!!
通天閣の中にはビリケンさんもいらっしゃるので、
やっぱりFX投資家たるもの、ビリケンさんの足をなでなでして、
ご利益をいただいてまいりました(笑)
最後は通天閣からの眺めです。
94.5mの高さからの景色はとってもキレイで、
東京とはまた違った良さを感じることができました。
(ちなみに真ん中に映っている背の高いビルがあべのハルカスです。)
また機会があれば行きたいなと思った、
そんな弾丸旅行でした。
ではまた!!
12年間で1度も月間収益でマイナスなし、少額の証拠金・スプレッドが広くても、着実に利益を積み上げるMKのEA「レバレッジセオリー」。
「システム上での徹底した資金管理×勝てる売買ロジック」であなたのシステムトレード収益をより安定したものにしていきませんか?
商品ページはこちらから↓
商品の紹介記事もぜひご覧ください!↓
前作「レバレッジセオリー」ではできなかった、
・他EAや裁量取引との同時運用
・「取引ロット」「資金倍率」の自動調整
・最大ドローダウンの低下
を実現した、新しいレバレッジセオリー。
レバレッジセオリー流”超”安定稼働はそのまま、
より使いやすく生まれ変わった「レバレッジセオリー2」をあなたも使ってみませんか?
商品ページはこちらから↓
紹介記事もございますので是非ご覧ください↓↓
(前作「レバレッジセオリー」との比較も掲載しています!!)
せっかくEAを購入したのにフォワード計測と同じ成果が得られない...
なんて事ありませんか?
その原因、トレード環境にあるかもしれません!
EAを稼働させている通信環境って実はとても大切なんです。
せっかくEAを導入したならば、
通信環境もしっかりしたサービスで整えておく事がベスト!!
そんなお悩みを解決すべく、
私が私が実際にEA運用で利用しているVPSを紹介しています!!
是非こちらからご覧ください↓↓
2019年11月10日 22:45公開/ 2019年12月14日 00:15更新