【KUNAI_CHFJPY】検証、現在リアルフォワードは右肩上がりです。スプレッドフィルターの数値変えてもいいかも?
2019年10月24日 20:22公開 / 2021年3月1日 00:59更新
最近はポンドにやられまくってますね。KUNAIシリーズも今週月曜日にSLを喰らってしまいました。
週末のブリジクト関連のニュースから月曜日はEAを止める方も多かったと思います。
私も正直月曜日はEAを止めたかったのですが、公式フォワードなのでいつでも止めずに稼働させます。手動では停止しません。
運用者様が止めるか止めないかはご自身の判断になりますので情報収集は常にしておいた方が良いかと思います。
そんなわけで【KUNAI_CHFJPY】に焦点を当ててみたいと思います。
まずこちらがゴゴジャン様のデモフォワードになります。(FOREX EXCHANGE社)
右肩上がりではありますが、直近停滞に見えますね。
1lotでの期間収益は138,400円になります。
続いてこちらがリアルフォワードになります。(FOREX EXCHANGE社)
1lot換算の収益は131,400円になります。
デモフォワードよりもリアルフォワードの方が成長曲線が滑らかな感じがしますね。
こちらが同期間のTDSでのバックテスト結果になります。(Ducascopy:変動スプレッド)
成長曲線としては大体似たような形になっていると思います。
1lotでの期間収益は95,900円になります。一番低いですね。
どれを見ても取引回数が30前後と少ないですね。これはスプレッドフィルターが4.0pipsに設定しているからだと思われます。
そこでバックテストでスプレッドフィルターを7.0pipsに設定してみました。
すると取引回数が30回から50回に増えて収益も190,300円になりました。
もう少し分析をして大丈夫そうであればデフォルトの設定値を変更するかもしれません。
ポテンシャルとしてはKUNAIシリーズの中でも高いと思います。
2019年10月24日 20:22公開/ 2021年3月1日 00:59更新